おうちコーヒーの究極!! 生豆から焙煎機で手作りコーヒーを 無料焙煎指導の ~横濱 自珈亭~ 本店

 

家庭焙煎コーヒー 自珈亭のTOPページ
サイトマップへ
お買物は⇒ 焙煎・ロースト 生豆を選ぶ 挽く・グラインド 淹れる・ドリップ ちょっとよい小道具
お買物方法

コーヒー生豆厳選リスト
~ SDGsを意識した高品質コーヒーから試飲して厳選したコーヒー生豆 元祖!!カッピング情報公開の自珈亭 ~
タンザニア
チンパンジー
 マンデリン
ブルーリントン
 東ティモール
マウベシ
コスタリカ
ジャガーハニー
ペルー
モンターニャ
グァテマラ
ウェウェテナンゴ
 ブラジル
アルトアレグレ
エクアドル
ナチュラレッサ
コロンビア
アンデスコンドル
販売中がグリーン、売切れがグレー、黄色が発売準備中!!    生豆合計 1kg以上のご注文で送料無料!!

実は満を持しての自珈亭初登場の東ティモールコーヒー!!
アジアで最も新しい国のSDGsコーヒーを是非


銘柄 : 東ティモール マウベシ
生産地支援/有機JAS認証オーガニックコーヒー
Timor-Leste Maubisse
 有機JASコーヒー、オーガニックコーヒー、有機栽培コーヒー

自珈亭はコーヒーでSDGs活動!! 無農薬、オーガニック、農園への技術支援や環境整備で
自珈亭はコーヒーでSDGs活動!! 無農薬、オーガニック、フェアトレード、農園への技術支援や環境整備で

【自珈亭よりご紹介】
☐有機JAS認証
□2002年に生産農園への生産支援事業から取引がスタート。現在は、独立した生産支援団体より買付ています

 2002年5月の東ティモール独立を契機に2007年まで、特定非営利活動法人パルシック(旧アジア太平洋資料センター)と日本法人が協力してアイナロ県マウベシ郡でコーヒー産業の支援に取り組み、生産者協同組合の組織化し、フェアトレード活動を始めました。

その後、マウベシ郡のコーヒー事業はパルシックのみで継続しており、現在はそのパルシックから輸入購入する形でマウベシの生豆を継続して支援し販売しています。

 07年に有機JAS認証を取得し、日本でも東ティモールのコーヒーの認知度が上がってきているところです。





完熟豆を手摘み


天日乾燥も高品質豆づくりで採用される
アフリカンベッドで実施
当銘柄のご紹介
フェアトレードコーヒーの魅力
●● 東ティモール マウベシ ●●
原産国 東ティモール共和国
日本での一般的名称 東ティモール 
有機栽培コーヒー
豆 品種 ハイブリッド・デ・ティモール他 アラビカ混合
産地 アイナロ県マウベシ郡
マウベシコーヒー生産者協同組合(COCAMAU)
精製 ウォッシュド
産地標高 1300~1700m
特別分類 グルメコーヒー
プレミアム評価以上




アジアで一番新しい国、東ティモールは、コーヒーが主要な産業になっています。

マウベシは標高約1300~1700メートルの山間部に位置しており、日中の日差しの強さに加えて朝晩の冷え込みが激しい地域です。また年間降雨量も比較的多く、おいしいコーヒーが育つ条件に恵まれています。マウベシには約4,000世帯、25,000人ほどが住んでいますが、そのほとんどがコーヒーを栽培しており、生産協働組合はそのうち約600世帯で構成されています。

生産は、シェードツリーとしてモクマオウ、ネムノキを使用し、農薬・化学肥料は一切使わずに栽培しています。収穫は手作業で行い、選別、果肉除去、発酵、水洗、乾燥などの加工工程は各集落内で行っています。乾燥工程では、清潔なアフリカンベッドで天日乾燥を行う、丁寧な作業を基本としています。

 2007年に有機JAS認証を取得し、少しずつ東ティモールのコーヒーの認知度が上がってきているところです。自珈亭では、日本への輸入開始直後にテースティングをしていましたが、あれから10年単位が過ぎました。いよいよ本格にこだわるコーヒーフリークの皆さまにもご紹介するタイミングが来たと考えご紹介いたします。

丁寧にコツコツと努力を積み重ねてきたスペシャリティな東ティモールコーヒーを、是美賞味いただければご納得いただけるはずです。


自分珈琲を創り出す
手焼き家庭焙煎の魅力
= 生豆って =
 
 農産物なのです。
 だから購入ロット毎に
香味を確かめる必要が
あるのです。

購入する豆の香味を
事前に知る。
 自珈亭は、
とても重要なことだと
考えるのです。

当店生豆のご感想
お客さまよ


東ティモールはコーヒーづくりの適地
コーヒー名産地のインドネシアの隣国


農園内


丁寧な果肉除去


自珈亭 コーヒー生豆のメニュー
コーヒー生豆の選択
コーヒー生豆を
香味から選ぶ
コーヒー生豆を
飲み方で選ぶ
コーヒー生豆を
産地から選ぶ
自分コーヒーの推奨と、コーヒー作りの楽しさ
自珈亭の
生豆のこだわり
生豆でコーヒーを
買う優位性
生豆から珈琲を
作ってみる
欠点豆の
ハンドピック
フェアトレード
コーヒー

注文手段は3種類。 「買い物カゴ」の御利用が簡単かつスピーディ。 お見積もりも「買い物かご」で対応しています。
買い物カゴ方式でご注文・お見積もり買い物カゴで
簡単注文
& お見積
プレミアム会員ログイン
プレミアム会員さまは、ログインしてからお買い物をしてください
(注)1kg単位SALEはプレミアム会員特典はありません
生豆合計 1kg以上のご注文で送料無料!!
お得な
1kg買い!
kg
1Kg あたり\3200を
¥2880
(税込・送料無料)
生豆
g
50g当たり
¥160
(税込・送料別)
▼▼ハンドピックのご留意点▼▼
▼価格情報はこちら
その他の販売銘柄は頁上部のリストからどうぞ
買い物カゴシステムをご利用の際には、ブラウザー
の設定をする必要がある場合があります。
  ⇒ 設定方法はこちら

買い物カゴが動かない時は
こちらの方法にて
フォーム方式でご注文・お見積もりHPから
フォームで
《商取引の法律に基づく表示》
ゆうパックを中心とした信用の配送 各種クレジット決済をはじめとする、信頼のお支払方法



販売ロットの『テースティング(試飲)情報』

●●東ティモール マウベシ●●
2022年12月入港のクロップ



実際の納入ロットから抜取り撮影 入荷時の状態撮影です


== 欠点豆5%程  ==
数値的には少ない銘柄ですが、
品種混合もあり目立つものが見受けられます


生豆でコーヒーを買うと
何かいい事あるの?

テースティング条件
焙煎器 新焙煎器 香烙(こうろく)
焙煎投入量 65g
焙煎後 2-3日目
ドリッパー コーヒーバネット
豆の挽き具合 中細挽き
ドリップ濃度 メジャー1杯強 300cc

【生豆と焙煎の概況】 2022/10月前年クロップコメント
 生豆の色味は隣国のインドネシア(マンデリン)を思わせるものですが、形状もそして香味も全く別のコーヒーです。丁寧な手作業の精製もあり、欠点豆混入は良好でかつ、マンデリンのそれよりも安定した豆面です。

入港後、程よい期間が過ぎているにも関わらず、ちょっと大粒よりなところもあるでしょうか、含水量が少し多いような気がいたします。焙煎の進みはスタンダードですが、急ぎ過ぎるとエグミが残りがちですし、このような場合は窯が高温になりがちですので、脂分が吹き出しやすい性質も持っています。

 少し硬めですが、でも20秒ほどのムラシで緩んできます。セオリよりも少ししっかりと蒸らすよなうな焙煎で、中心までの温度を高め、中心までしっかりと水分を抜きましょう。。その後は、基本的に焙煎の進みは安定している銘柄です。

注意点は、焙煎色が着きづらい性質であること。色で香味判断しないようにしてください。また、色づきが甘いことから窯を高温にしすぎるということにより、脂分が噴出することにも注意が必要です。

まだ市場やカフェ・喫茶店への流出量の少ない東ティモールの有機栽培コーヒーを是非ともご賞味ください。(^-^)



出荷開始時点での焙煎香味評価
時が経つにつれ、水分含有量が変わってきますので香味に若干の変化が出てきます
評価点: 数値が大きい = その味が強いを単純に表したもの
「総合」の評価のみ、数値が大きい = ティスターが「美味しい」と思ったことを表現

実際の画像
煎り止め
の目安
焙煎度
嗅ぐ
香り
含み
香り

酸味

苦味
えぐ

甘味
コク
深み

キレ

総合

【浅め】
2ハゼが
始まる直前
シティロースト

少しリンゴのような香り感があり、スッキリとしたフルーティな印象ですが、シッカリとコクがある。ホットでおススメの焙煎度
4.5 5 3 1.5 1.5 3.5 5 4 4.5
3 4 3.5 1.5 2 3 4.5 3.5 3.5

【中深】
2ハゼが
激しくなった位
フルシティロースト

南国のフルーツような香りな花のような花のような香りと、適度な酸味と優しいコク!!
シッカリしているのに爽やかでごくごく飲めるようなコーヒーです
5 5 2 1.5 1.5 4 4.5 5 5
3 4.5 2.5 1.5 1.5 4 4.5 4.5 4.5



3.5 4.5 2.5 1 1.5 3.5 4 4.5 4.5

【深煎】
2ハゼが
激しくなり
40-50秒
経ったころ
フレンチロースト

2ハゼが激しくなってから、急激に苦みが増してきます。好みに美味くハマると生花のような芳香がより強くなる中に、爽やかさとごくごく飲めるコーヒーは心地よく、アレンジコーヒーやアイスコーヒーにはベストマッチです!!
4.5 5 2 3.5 3.5 4 5 4 4.5
4.5 5 1 3.5 3.5 4 5 4 4.5


3.5 4.5 4.5 3.5 3 4 5 4.5
5
アイスコーヒー評価は、急冷却式 にて実施


焙煎情報
チャフ量 細かめで少ない
ハゼ音ガイド 1ハゼ目: 聞こえやすいです
2ハゼ目: ピチピチと良く聞こえますが、元気になるのが遅めに感じました
焙煎時間ガイド 周囲温度      : 26℃
スタート~1ハゼ目 : 4分 前後くらい
1ハゼ~2ハゼ目   : 1分前後くらい


サンプル豆当選のプレミアム会員さま、ご参考にお客さまの一言
 どこかお茶を焙じる香り、くどさのない独特の苦みや甘さに包み込まれる  サンプル豆、ありがとうございました。

生豆
大きさは中程度の豆で、欠落部分や変形も少なく粒の揃った綺麗な豆である。

焙煎
器具はカセットコンロと小型の金網型焙煎機を使用。通常の使用状況は、100グラムの生豆を20分前後で焙煎完了できる火力であるが、今回は焙煎する量が少ないため、心持ち小さな火力で実施。

12分後に1ハゼ開始。おとなしめの音が断続的に続き、更に5分後に音が変わり、2ハゼが始まる。連続する小さな音と薄い煙を確認した後、程なくして焙煎終了。この時の香りには「甘いクリーミーさ」ではなく、どこか「お茶を焙じる香り」を思わせるものがある。

抽出
焙煎した翌々日に抽出。焙煎後の豆も色・艶・粒ぞろいとも美しい。
抽出にはコレスゴールドフィルターとペーパーフィルターを併用。十分な蒸らしの後、一定の速さで湯を注ぎ続け抽出終了。

試飲
焙煎時と同様の香り立ち上り、一口含むと口の中がさっぱりとする。
かすかに渋味があるかなとも思わせるが、この豆の持ち味であると思われる、くどさのない「独特の苦み」や「甘さ」に包み込まれ後に残ることはない。飲み終わった後は口の中がリフレッシュされている。

苦み、酸味、香りなどの
バランスが取れた
とても飲みやすい豆
お世話になっております。
「東ティモール マウベシ」のサンプル豆有難うございます。
早速、フルシティローストで焙煎し、ネルドリップで抽出していただきました。
マメは欠点豆もなく粒ぞろいで丁寧な仕事ぶりがうかがえます。
味の方は、苦み、酸味、香りなどのバランスが取れたとても飲みやすい豆です。
悪く言うと際立った個性があまり感じられないということですが。

ペルーも昔、自珈亭さんから購入して大変すばらしかったとの思いがあり、早速購入する予定です。

カラメルのような
香ばしさとコク
サンプル豆ありがとうございます。

いただいた豆は2ハゼがだいぶ進んだところまで煎り、2日置いてから飲んでみました。

カラメルのような香ばしさとコクがあり、
ブラックで飲みましたので豆のかすかな甘味まで感じられて、一口一口楽しみながら飲ませてもらいました。

自珈亭から
いつも、ご愛顧いただきありがとうございます。
ご評価の通り、ゴクゴク飲めるライトなコーヒーなのに、全香味のバランスがとれているコーヒーですよね。
パンチのある香味をお好みの方は、少し濃いめに淹れると良いはずですよ。
それでも重くならないのがまた良い感じです♪
是非お試しください




販売情報
送料の目安
宅配便 :60サイズ

お買い得情報
■1㎏以上送料無料サービス
 どの銘柄でも、数種類の銘柄をあわせたとしても、1kg以上の
 生豆ご購入の際は、送料をサービスさせていただきます。
■2㎏以上の大量購入 ご相談ください
 お友達との共同購入他、㎏単位での大口定期購入をご希望の方、
 まずはご相談くださいませ。
【ご連絡】 自珈亭ならではの 送料無料のサービスの適用ケース
生豆 1,000g以上のご注文
上記生豆量を含む、送料無料対象商品 
が一回のお買物に含まれる
場合
購入代金 \10,000以上のお買物 
のどれかの場合です。他店にはないこのサービスを是非ともご活用ください!!
ご注意
食材商品であるため、商品発送後のキャンセル・返品はお受けできかねることがあります
ご一報ください。
その他の販売銘柄は頁上部のリストからどうぞ

こちらも合わせて、ご利用くださいませ
【生豆の保管に】
生豆保管の麻袋ヘンプバックのページへ
生豆は水分を含んでいます。
通気性の良い麻袋での保管が
おすすめです。
【焙煎豆の保管に】

コーヒーフリークとしては、
焙煎度が見えるガラスでかつ
密閉出来るものが必要と考えます





【ロット毎販売にあたって】
自珈亭の生豆は、仕入れロットごとに切替えるロット毎販売です。ご注文(予約)は、連絡をいただいた順に、引き当てさせていただきます。

注文許容量を超えたオーダーにつきましては、次のロットが同じ味の生豆とは限りませんので、改めて自珈亭よりご連絡の上、お客様と相談させていただきますので、ご了承くださいませ。


ご自身で生豆を選択して
ほんとの自分珈琲を
ステップアップしてみましょう


生豆販売のTOPページに戻る
 

自珈亭のTOPに戻る


おうちコーヒーの究極!! 生豆から焙煎機で手作りコーヒーを 無料焙煎指導の ~横濱 自珈亭~ 本店
 =自珈亭WEB本店= 自珈亭Yahooショッピング店 商取引の法律に基づく表示  お買物方法  Produced by 自こう亭坊然
著作権:自珈亭のホームページに掲載、または掲載されていた文章・画像・映像の全ては、自珈亭に帰属しています。無断転載・転用を固くお断りいたします
文字サイズを小に設定すると、行組みがきれいに見えます Sorry, only Japanease Site. Copyright(c)since2002-Jikohtei. All rights reserved.